2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

熟達論 為末大

為末大氏の著書「熟達論」は、人生を極めるためのバイブルとして、基礎の習得から無我の境地まで、人間の成長には「遊」「型」「観」「心」「空」の5段階があると説明している。 これは、宮本武蔵の「五輪書」になぞらえて紹介されているものであり、為末大…

白岩川流域古墳群を巡る~古墳時代から現在へ そして、現在を未来から逆算~

私は、仕事での外回りの時の通り道にある白岩川流域古墳群を見ています。古墳群とは、複数の古墳によって構成される遺跡群のことで、日本の古墳時代(3世紀半ばから7世紀頃)に築造された墳丘をもつ墓です。古墳の形は、円墳や方墳、前方後円墳や前方後方墳…

日本と欧米の寄付意識の違いを文化面と歴史面から考察する

欧米では寄付文化が根ざしていると言われている。我が国では欧米と比べ、寄付総額も寄付者率も低い。この違いは、欧米では寄付は社会への感謝や貢献として捉えられ、寄付者やNPO等の法人は税制優遇があることに起因するものだ。ただ、それらだけではなく、日…

子ども未来フォーラム~子どもたちと考える富山市の未来~を聴講して

少子高齢化や児童数の減少、小学校再編、GIGAスクール、VUCAの時代…、子ども達の教育環境は目まぐるしく変化しています。このような時代に私達大人はどのような教育の場を作っていくべきなのでしょうか。 子ども未来フォーラム~子どもたちと考える富山市の…